このまちで生きていく
「Open Heart」
重度重複の障害のある子どもたちが豊かな地域生活を送るために必要なことを実現する会

〜 福祉住環境ネットワークこうちも、サポートしてます 〜


                     


 
              「このまちでいつまでも暮らし続けたい」
              それが私たちの心からの願いです

わたしたちが
目指すこと

 私たちは、重度重複の障害がある子供たちが、養護学校卒業後自宅で閉じこもり家族だけの
 人間関係に陥ることなく、学校での発達教育を基本に、それぞれの個性に応じた日中活動
 プログラム
を提供できる社会活動施設の設置を目標としています。
実現のために
必要なこと

 既存の福祉サービスでは実現が難しいことが分かりました。新しいサービスを「実現するため
 には、組織化が必要であること、資金が必要であることが分かりました。
 行政にばかり負担を願い出ても実現には途方もない時間がかかります。夢の実現のために
 自分達で負担できるところは惜しまない事が大切です。かけがえのない大切な家族のために
 出来る限りの投資が必要です。

     まずは自分達が”動く” ”まかなう” 要望はそのあと
いっしょに動いて
みませんか?
(入会案内)

 「きっと、なんとかなるだろう」「そんなのずっと先のこと」「誰かがなんとかしてくれるだろう」
 楽観視したくなる気持ちは良く分かります。けれど、多くの人達が、閉鎖的な生活に陥って
 いることはまぎれもない事実です。何もかもうまくできるわけはないけれど、今できることから
 やろうとすることが大切だと信じていただきたいと思います。
 入会をご希望の方は下記までご連絡下さい。そして、活動には家族以外の方も必要です。
 力をお貸しください。あなたの力がみんなの笑顔になります。

会 費   ◆正会員   6,000円/年      ◆賛助会員   3,000円/年
設立発起人
 宇賀 恵子(若草養護学校卒業生の親)      市田 結子(若草養護学校卒業生の親)
 松本 和子(若草養護学校卒業生の親)      長田 貴代(若草養護学校卒業生の親)
 
 
代表連絡先  代表 宇賀 恵子     住所:高知市長浜4786
                 TEL/FAX:088−842−5419



  ◆Open Heartの活動◆

日  時 場  所 内  容
 平成15年 7月 9日(水)  高知市障害者福祉センター  学習会(障害児・者の現状について)
           24日(金)        〃  学習会(       〃         )
         8月 1日(金)        〃  学習会(知事との懇談会に向けて「アドレス高知」に
      ついて)
            3日(日)  知事公邸  代表が知事と懇談
            7日(木)  身体障害者療護施設「アドレス・高知」  中内所長と話し合い
           14日(木)  高知市障害者福祉センター  学習会(「アドレス高知」と話し合った内容の報告、
      西宮市「青葉園」の見学について)
           29日(金)        〃  学習会(経過報告、視察見学先−西宮市「青葉園」と
      吹田市「あいほうぷ吹田」−について学習)
         9月11日(木)        〃  学習会(視察見学先について)
            17日(水)            〜18日(木)  吹田市「あいほうぷ吹田
 西宮市「青葉園
 施設見学
           24日(水)  高知市障害者福祉センター  学習会
        10月10日(金)        〃  学習会(会の正式名称「Open Heart」に決定)
           16日(木)        〃  自閉症の会の親と意見交換
           22日(水)        〃  学習会
           28日(月)  若草養護学校  進路研修部の研修会で「Open Heart」のパンフレット
 等配布
       11月 4日(火)
            5日(水)
     〃  若草養護学校学園祭展示用のパネル作り
           10日(月)  春野パレス  学習会(元「希望の家」の山崎さんを囲んで)
           11日(火)  若草養護学校  学園祭用展示パネル作り
           12日(水)  さんかく広場  学習会(「さんかく広場」の武田さんを囲んで)
           15日(土)  若草養護学校  学園祭にて施設見学の報告展示
           19日(水)  高知市役所  元気いきがい課・岡林課長と話し合い
           21日(金)    −  桜ライオンズクラブの助成金交付決定
           24日(日)  宇和島  「朋の時間〜母たちの季節〜」上映会に参加
           27日(木)  南部健康福祉センター  学習会(宇和島上映会の報告と、身体障害者連合会の
      中谷さんのお話)
       12月 3日(水)  ホテルサンルート高知  桜ライオンズクラブより助成金をいただく
            6日(木)  市内  忘年会
           21日(日)    映画上映会について協力者を交えての会
           26日(金)  高知市障害者福祉センター  映画会の詳細決める
 平成16年 1月 5日(月)        〃  映画会の話し合いと「朋の家」見学のための学習会
           15日(木)        〃  映画上映会の準備
           22日(木)        〃  映画上映会の準備
        3月14日(日)  こうち男女共同参画センター・ソーレ  映画「朋の時間〜母たちの季節〜」上映
     
        4月 1日(木)〜  南部健康福祉センター  日中活動の場として利用(1年間)
     
★上記の活動報告の中の、ブルーの文字をクリックすると詳細が見られます★


◆Open Heartの移動販売◆
高知障害者雇用支援ネットワーク NPO法人ワークスみらい高知プロデュースの有限会社「みらいplus」
で製造しているお寿司、パン、などの食品を販売しています。販売活動の中で施設や地域の方と触れ合い
私たちの思いや活動について広く知っていただく機会につなげています。ぜひ会いにきてください。

 ★ はりまや商店街(旧中種商店街) ★

     毎週金曜日開催の「はりまや市」で食品と備長炭商品の販売をしています。
     < 第2・第4金曜日 AM11:00〜PM4:00 >



◆癒し備長炭づくりに取り組んでいます◆

       〜 Open Heartの「艶備長(つやびんちょう)」です 〜

   Open Heartでは16年度から、新たな取り組みとして「癒し備長炭」づくりを始めました。
   最初は大変だった炭の扱いにも慣れ、皆さんに「こんなの欲しい!」と思っていただける
   ような、親しみやすい作品を目指しています。
    
    現在、磨き備長炭を加工した、箸置き・マグネット・風鈴・門松・タペストリー・・・など、独自の
   商品を制作しています。商品名が「艶備長(つやびんちょう)」に決定し、商品ロゴマークも決定
   しました!

    はりまや商店街の西岡燃料社長西岡さんと、土佐備長炭の加工品制作や販売の可能性を
   通してご指導いただき、商品作りに取り組んできました。毎週金曜日にはりまや商店街で開かれ
   ている「はりまや市」に、Open Heartも第2・第4金曜日のみ、販売をさせてただいています。

    みんなで作ったピカピカに磨いた備長炭の箸置きが売れたとき、
   「障害を持っている人が作ったとは知らなくて、作品としてキレイだったから買いたいと思った」
   というお客さんの言葉に感激しました。
    私たちが目指しているのは、そんな商品なんです。Open Heartオリジナルの「艶備長」を
   ぜひ一度、見に来て手にとって触れてみてくださいね。(^^)
                                                      


◆Open Heartのブログはこちらです◆
日々の活動については、こちらのブログ(ホームページ)をご覧下さい。
コメントもぜひ書き込んでくださいね。お待ちしています!(^^)
http://blog.livedoor.jp/openheart1/








「福祉住環境ネットワークこうち」トップページに戻ります